メイクショップの特徴と基本情報
メイクショップは4年連続日本一売れているネットショップ構築サービスです。
メイクショップには4つのプランがあります。
各プランによって特徴が異なりますが、こちらで紹介しているのはメイクショップの総合的な特徴になります。
各プランの特徴については、それぞれのプランから見ることができます。
おススメ | ★★★★☆ |
月額利用料 | 無料~ |
メールサポート | 有り |
電話サポート | 有り |
登録商品数 | 無料版は30商品まで |
セミナー | 有り |
テンプレート数 | 無料版は42種類 |
独自ドメイン | 有料版は可能 |
お試し期間 | 15日間無料 |
運営会社 | GMOインターネット株式会社 |
・上場企業GMOインターネット株式会社が運営している。
・業界トップの651機能がある。
・流通総額4年連続NO.1の実績がある。
・サポート体制が充実している。
・22,000店が導入している人気のネットショップ構築サービス。
メイクショップの主な機能とメリット
選べるプランが豊富
メイクショップには無料版のフリープラン以外にカスタム、プレミアム、ビジネスの4プランがあります。
大規模ショップ向けの高機能プランのカスタムプランは月額50,000円、初期費用100,000円~になります。
売れる機能をすべてそろえた人気のプランはプレミアムショッププランで月額10,000円、初期費用10,000円になります。
趣味や副業ではじめる人向けの機能限定プランはビジネスプランで月額3,000円、初期費用10,000円になります。
無料で始めることができるフリープランは月額費用は無料ですが、初期費用10,000円になります。
テンプレートはフリープランは42種類でその他のプランは168種類になります。
商品数はフリープランは30商品まででビジネスが100商品、プレミアムが10,000商品、カスタムが50,000商品になります。
メルマガ機能が使えるのは有料プランのみでビジネス5,000通、プレミアム50万通、カスタム無制限になります。
フリープラン、ビジネスプランは使える機能が限られているので圧倒的に人気なのはプレミアムプランになります。
長期契約をすることで最大30%の割引になるので、プレミアムプランの10,000円が7,000円になります。
それぞれ、ショップの目的に合わせたプランを選び運営できます。
プラン変更は管理画面で簡単にできるので、スタートはフリープランで商品数が増えればプランも変更していくやり方がベストな方法です。
販売手数料がかからない
メイクショップの料金は各プランの月額費用と初期費用だけになります。
商品が売れた時にかかる手数料などが一切かかりません。
ネットショップで本格的に売っていきたい人は売れれば売れるほど利益ができる料金体制は魅力的です。
クレジットカードの料率は3.5~3.6%と業界の中でも最安値水準です。
機能項目数が業界トップ
ネットショップを選ぶ基準として価格の次に多いのが「機能がどれだけついているか?」になります。
メイクショップは業界トップの651機能で他社を圧倒しています。
毎月5件以上の新機能が追加されていて、より便利により快適に利用できるようになっています。
集客力のある機能やツールが充実している
たくさんの大手有名サイトに商品をワンクリックで掲載できるアイテムポストが利用できます。
数多くの大手媒体に商品を自動出品することできます。
出品料は無料で売れた分だけの手数料を支払うだけでよいので低コストで圧倒的な集客ができます。
ヤフーショッピング・カラメル・ECナビ・比較.com・GMOとくとくショップなどへの掲載が可能です。
会員数約1.389万人以上のGMOポイントユーザーからの商品購入が見込めます。
安心・安全のサポート力
初心者の人やネットショップ開業が初めての人が安心して利用できるサポートが充実しています。
電話・メールでのサポートの他にショップ専任の掲示板や無料セミナーなどがあります。
無料体験に申し込んだ人で希望するひとは無料でショップ開店ノウハウが記載されているハンドブックがもらえます。
セキュリティー面も万全の情報保護体制なので安心してショップ運営をすることができます。
メイクショップのデメリット
フリープランでも初期費用がかかる
メイクショップは無料で始めることができるフリープランがありますが、初期費用で10,000円がかかります。
月額無料でテンプレートデザインを使い、気軽にネットショップを始められるプランですが、初期費用がかかるのはデメリットです。
一度払うだけの工事費用みたいなものですが、無料プランにも初期費用がかかるのは少し残念です。
月額利用料が割高
他のサービスに比べて、月額費用が少し割高になります。
長期契約をすることで最大30%割引にはなりますが、副業でネットショップをする人には向いていないサービスです。
本格的にネットショップを開業し、ネットショップで生計を立てたい人や売り上げ目標が100万以上あるひとにはおすすめのサービスです。
機能性・集客力・実績などを考えるとプレミアムコースの10,000円(長期契約なら7,000円)は割安です。
逆にこれくらいのコストをかけないと売れる商品も売れないと感じます。
まとめ
メイクショップは操作性に優れていてデザインも豊富です。
デザインのカスタマイズ自由度も高く、オリジナル性のあるショップ作りができます。
複数ショップを運営したいと考えている人は2店舗目以降は初期費用が無料になるのでお得です。
独自ネットショップとモールネットショップを併用したい人にもおすすめのサービスです。
売れるネットショップにしたいなら売れているネットショップサービスを使うべきです。
メイクショップは実績もあり、売り上げもNO.1なのでおすすめです。
関連記事:メイクショップのカスタムMakeShopの特徴と攻略
関連記事:メイクショップのプレミアムショッププランの特徴と攻略
関連記事:メイクショップのビジネスショッププランの特徴と攻略
関連記事:メイクショップのフリープランの特徴と攻略
関連記事:おすすめのネットショップ開業サービスと一覧比較